愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

反論しない

人の心をつかむうえで重要なのは、上手に

賛同する方法をマスターすること。それは、

良好な人間関係を築く最高の技術のひとつ

だといいます。


「上手に賛同する」という簡単なテクニック

が、人生に大きな利益をもたらすというの

です。


そして同時に忘れるべきでないのは、

「愚か者ほど反論したがる」ということ。


たとえ相手が間違っていたとしても、賛同

することができれば、器が大きいことの

証となるわけです。


では、相手に賛同するためにはどうしたら

いいのでしょうか?

① 相手に賛同する準備をする

相手に賛同するためには、まず自分の心を

開くことが大切。


そうやって、気持ちの準備をするべきだと

いうこと。


② 相手に賛同していることを伝える

心のなかだけで相手に賛同していたの

では不十分。


ことばと態度でそれを伝える必要がある

のです。


相手を見ながらうなずき、「なるほど、

そうですね」
「私もその意見に賛成です」というように

伝えて初めて、賛同の気持ちが伝わる

わけです。


そしてその結果、好感度が上がり、相手

の心をつかむことが可能になります。


③ 相手の意見に反論するのは、絶対的

な理由があるときだけにする

相手の意見に賛成できないことはよく

あるもの。


とはいえ「絶対に反論しなければなら

ない場合」を除き、それをわざわざ口に

出す必要はなし。


また実際のところ、相手の意見に反論

する必要はめったにないものです。

 

f:id:hiro3729cd:20201128152203j:plain

 

④ 自分の間違いに気づいたら、素直に認める

自分が間違っていたときは、「すみません、

私の間違いでした」と伝えるべき。


自分の間違いを素直に認められることは器が

大きいことの証であり、そういう人は尊敬

されるからです。


一方、器の小さい人は自分の間違いを認め

ようとせず、嘘をついたり弁解したりして

ごまかそうとします。


当然ながら、そういう人が尊敬されること

ありません。


⑤ 口論しない

「口論」は、人間関係を悪化させる元凶。


したがって、たとえ自分が正しいと思って

も、相手と口論すべきではないわけです。


口論しても、本当の意味で勝利をおさめる

ことはできませんし、相手を味方につける

こともできないからです。


これら5つの方法を普段のコミュニケーシ

ョンで実践すれば、相手に嫌われる可能性

は限りなくゼロに近づきます。


そして、さらにここでは「賛同して心を

つかむための3つの法則」があります。


賛同して心をつかむための3つの法則

1 誰もが自分に賛同してくれる人を好む

2 誰もが自分に反論する人を嫌う

3 誰もが反対されることをうとましく思う


これらの考え方を軸として、相手に賛同

することの大切さです。


相手に賛同することは、その人への好意を

示す有効な手段になります。



参考書籍:『人の心をつかむ15のルール』
(レス・ギブリン 著、弓場 隆 訳、
ディスカヴァー・トゥエンティワン



最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

この度、業務改善コンサルサービスの
LINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウを
お教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、

お悩みの中小企業経営者の方、

下記をご覧ください。

 

peraichi.com