愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

つながることの重要性

今の時代、Twitter、Linked In、Facebook、Instagramなど人とつながるツールはたくさんあります。つまり人とつながるのは簡単だということです。TEDトークでもおなじみのサイモン・シネック氏の「なぜ?から始めよう」という優れたフレームワークを拝借して…

心の知能指数:EQを高めるために自分の言葉がどのように伝わっているかを知る

誰しも、自分の意図とはずれ、言ったことが相手にうまく伝わらないことがあると思います。それは、口にした言葉が伝えたい内容と、相手が理解する内容とに差があるからです。この違いを理解することは、“感情的に賢くなる”のに重要な要素です。 「心の知能(…

ネクスト・ソサエティ:未来社会へのヒント

経済が社会を変えるのではなく、社会が 経済を変える。 ネクスト・ソサエティをもたらす社会 の変化が、働く人たちの役割を規定 していくからです。 1つひとつの組織、1人ひとりの成功 と失敗にとって、経済よりも社会の 変化のほうが重大な意味を持ちます…

休みの日の前日

休みの日の前日となると、心も軽く なるものです。 「ようやく明日は休める!」と思えば 開放感は高まりますし、就業時間が 過ぎたら、仕事の量に関係なく、 早々に会社を出てしまう人もいるかも しれません。 後先を考えずに休もうとするのが三流で、 その日…

小休憩を撮るタイミング

人間の集中力は永遠に続くわけでは ありません。 そのため、限られた時間のなかでより 効率的に仕事を進めていくためには、 適度に「小休憩」を取っていくことが 大切です。 ところが大半の方は、漠然と「休憩さえ 取れば…」と考えている。 なんとなく気が向いた…

休日の過ごし方

忙しい毎日を乗り切るには、休日の 過ごし方が重要です。 ただし、過ごし方を一歩間違えると 逆効果にもなりかねません。 もっとも避けたい休み方は、一日中 寝て過ごすこと。 もちろん体調を崩しているときは 横になってしっかり休むべきですが、 健康な人…