愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

アナログな時間が癒しをくれる

時短を実現するために、「ながら」は有効

かもしれません。


限られた時間のなかで2つのことをする

のは、忙しいビジネスパーソンに必須の

スキルです。


それに「ながら」でなにかを行うと、得し

た気分になったりもします。


月曜日の朝だけは「ながら」を封印する

ことにする。


「ながら」を封印すれば、優雅な気持ちで

一週間がスタートする。


「月曜の朝は憂鬱」だという方も、朝10分

早く起きてこうしたことをしてみれば、

少しだけ優雅に1日をスタートできるかも

しれません。


とはいえ、ときには「きょうは仕事に行き

たくない」ということもあるでしょう。


そんな朝には、10分間の朝の瞑想をすれ

ば、ネガティブなモヤモヤを沈めること

ができます。


いうまでもなく、呼吸ができていると

いうことは生きているということ。


いいかえれば、瞑想によって、朝から

生きていることのありがたさを感じる

ことができるわけです。

 

f:id:hiro3729cd:20201106165519j:plain

 

デジタルに疲れたときは、意識的にアナログ

な時間をつくってみることも重要です。


アナログな時間とは、自分の手を使って

ていねいに作業をする時間です。


時計の秒針をじっと見ていると、時計が生き

ているようにも見えます。


それを自分の手で動かす感覚は、能動的に

なれる貴重なものかもしれないということ。


そんな時計をゆっくりと巻いているお客様の

姿を想像して、とても優雅で凛とした気持ち

になれます。


手巻きの時計は、忙しい毎日の仕事での使用

には向かないかもしれません。


しかし腕時計の問題はさておいても、便利な

時代だからこそ、あえて自分の手を使う

「アナログな時間」をつくってみることが大切

です。



参考書籍:『本当に必要なことはすべて

「ひとりの時間」が教えてくれる』
(横田真由子 著、クロスメディア・パブリッシング)



最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

この度、業務改善コンサルサービスの
LINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウを
お教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、

お悩みの中小企業経営者の方、

下記をご覧ください。

 

peraichi.com