愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

ストレスには、マインドセット(思い込み)介入する

「現実や事実を拒否するよりも受け
入れた方が人生にとって良い」、
心の痛みや不安と対峙するために、
自己流でマインドセット(思い込み)
介入のようなことをして、それに
効果があると思っていました。

ストレスの効果が科学的に証明
されるようになり、あらゆる
ストレスにマインドセット介入は
効果があるとわかってきました。

興味深いことに、ストレスを
受け入れることで、体の反応や
行動まで変わるます。

難しく考える必要はなくて、
ただ「ストレスは自分にとって
良いものなのだ」と考えるだけで
いい。

もっと簡単なのは、ストレスを
感じたときに、そこにあるほかの
事実に目を向けることです。

自分がどの考え方を支持するかに
意識を払うことも大事です。

ストレスとは感覚であり、
それをどう感じ、考えるかは
あくまで自分次第です。

困難は自分の気持ちを強くする
のに必要、と意識的に考えれば、
ストレスを実際にそうとらえ
られるようになります。

「ストレスは心身に悪い」との
概念を信じている。

つまり、特定のことに対する
感じ方や考え方が、心や体に
影響を及ぼすことを自ら実証して
いるのと同じです。

マインドセットは、日々の小さな
ストレスを抱えている人より、
大きなストレスを抱えている人に
効果を発揮しやすいようです。

実際、人生がそこそこうまく
いっている人は、ストレスに
対処する必要を感じにくい
そうです。

 

f:id:hiro3729cd:20190526202329j:plain

 

心理学者の間では、人はタンポポ
とランの二つのタイプに大別
されると言われています。

タンポポ型は生まれつきどんな
状況に置かれても強く、
たくましく育つ。

貧困に置かれようが虐待され
ようが、心が折れずにたくましく
生きる。

ただし、こういう子の精神力を
それ以上伸ばすのは困難で、親の
努力次第で何かが変わることはなく、
「そのまま」育つ傾向にあります。

一方、ラン型の子は環境によって
育ち方が大きく変わり、親や教師
の努力、どういったチャンスが
与えられるか、といったことが
影響します。

マインドセットは、間違いなく
ラン型にぴったりなストレス対処法
です。

ランはストレスによるトラウマを
引き起こしやすい一方、人に対する
思いやりが強く、感情移入も
しやすいタイプです。

自らの価値観に沿った人生を送り、
自分が世界に提供したいと思った
ものを提供し、自身が下した
決断に満足している人のことです。

ストレスを感じるのは自らの価値が
危機にさらされる局面といえます。

成功者はストレスを通して、自分に
とって大切なことは何か、これから
何をしたいのかにうまく気が
つけているのだろうと思われます。

中年期以降に職場や地域で何らかの
貢献をして周囲から尊敬されている
人の多くは共通して、困難を乗り
越えた経験を持っています。

うつになるなど内面的な問題を
抱えていたりと経験はそれぞれだが、
こうした経験を乗り越えた人は
『他者のためになる』形の成功に
向かう傾向があるようです。

一方、経済的に豊かだったり仕事で
大きな実績を収めた人がストレスを
味方につけているとは限りません。

稼いでいても自分の価値観に沿わぬ
ことをやっていたり、貧しく不毛な
人間関係を構築していたりすること
もあるからだと考えられます。

 

このコラムの内容・考え方に興味のある方、

ビジネスコミュニティ活動に参加して

みたい方は

下記URLまで、アクセスしてください。

line.me

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

※経済的・時間的・空間的自由を
得て、権利収入を確保する。

下記のリンクより、内容をご覧ください!

 

peraichi.com