愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

“アーティストのように”考えた経験

純化していえば、アート思考というのは、アートという植物のうちの地中部分、つまり「興味のタネ」から「探究の根」にあたります。

 

ちょっとかしこまった定義をするなら、アート思考とは「自分の内側にある興味をもとに自分のものの見方で世界をとらえ、自分なるの探究をし続けること」だといえるでしょう。

 

そう聞いて、「私は別にアーティストになりたいわけではないし、才能があるわけでもない」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかしアート思考は、画家や彫刻家など狭義のアーティストを目指す人のためのものでもなければ、デザイナーのようなクリエイティブ関連の仕事に就き
たい人のためだけのものでもありません。

 

ましてや、生まれ持った才能やセンスに依存するものでもありません。

 

ビジネスだろうと学問だろうと人生だろうと、結果を出したり幸せを手にしたりできるのは、「自分のものの見方」を持てる人。

f:id:hiro3729cd:20210125094427j:plain



つまりアート思考は、その「自分のものの見方」「自分なりの答え」を手に入れるための考え方です。

 

そういう意味で、アート思考はすべての人に役立ち得るというのです。

といっても、身がまえる必要はないようです。

 

ピカソが残した「すべての子どもはアーティストだ」ということばどおり、人は誰でもかつてはアート思考を実践できていたはずだから。

 

そして、そんなアート思考を取り戻すのは、決して難しいことではないといいます。

 

参考書籍:『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からの
アート思考』(末永幸歩 著、ダイヤモンド社

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

 

この度、業務改善コンサルサービスのLINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウをお教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、お悩みの中小企業経営者の方、下記をご覧ください。

 

 

hiroconsulnagoya.com