愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

頼り合える関係につながる上手な断り方

困ったときに頼りやすい関係を築く ため、自分自身もできるだけ力を 貸してあげられる存在になりたい ものです。

 

しかし現実的に、いつでも相手の 頼みを聞けるとは限りません。

 

断らなければならないこともある わけですが、断り方にも工夫できる ところがあります。

 

相手と助け合いの関係を続けたい ときの断り方のポイントは、 次の4つになります。

 

①NOとは言わずに、まず真っ先に謝る なにかを頼むときには相手も、 「引き受けてくれるかな」「断られる のではないかな」「申し訳ないな」と 感じています。

そこで、先に「申し訳ありません」 「せっかくですが」「残念ですが…」と 謝ってしまうこと。

自分の「申し訳ない」という気持ちを、 言葉にして先に伝えることが大切です。

 

②断る理由を伝える 断られたら、頼んだ相手はきっと 気まずい思いをしたり、がっかり したりするはずです。

 

そんな相手の気持ちを軽くするために、 「自分がその頼みを引き受けられ なかった理由」を伝えるべきです。

 

「いまからどうしても外出しなくては ならないんです」など、きちんと理由を 伝えることで、頼んだ相手は 「断られた理由が自分にあるわけでは ない」と納得できるはずです。

 

 

③代案を出す

頼みを断らざるを得なかったとしても、 それ以外に自分ができることがないか と探し、それを提案することも重要 になります。

 

相手の力になりたいと考えている ことを伝えるだけでも、相手は 救われる気持ちになるはずです。

 

自分が直接は役に立てないとしても、 問題解決のために一緒に考えようと している姿勢が重要になります。

 

④相手のことを考えているという  ことを表現する 「ただでさえ忙しいのに、○○さんも 大変ですね」など、困っている相手を 労う言葉を伝えることが大切です。

 

そうすることによって、力になれなく ても相手のことを好ましく思い、 応援しているという気持ちは伝える べきです。

 

人に頼ることのメリットを知り、 上手な頼み方を身につけることが できれば、周囲の人のコミュニケー ションがよい方向に変わりはじめ、 自分自身も、もっと人の役に立つ 存在になれます。

 

人に頼れない人にとって、それは 頼もしい言葉であるはずです。

 

参考文献:『「つらいのに頼れない」が消える本 ――受援力を身につける』 (吉田穂波著、あさ出版

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

この度、業務改善コンサルサービスの LINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』  トップメーカーの業務改善ノウハウを お教えします。

まずは、下記のURLからLINE公式アカウントに 登録してください。

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、お悩みの 中小企業経営者の方、下記をご覧ください。

 

peraichi.com

 

 

関連・参考ブログリンク

 

note.com