愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

情報洪水時代の3つの副作用

市場成熟化やインターネットの発達によってモノや情報が氾濫する近年は、大きく分けて3つの副作用が顕在化しつつあるといえます。

 

1つ目は、モノや情報の差別化が難しくなっている。

多くのモノや情報が簡単に手に入るため、それ自体で価値を生み出すことが難しくなっているのです。

 

2つ目は、情報が流れるスピードが速くなるあまり、ひとつひとつの情報の「意味合い」や「解釈」が難しくなっている。

情報に追いすがるのが精一杯の状態となり、情報を解釈し、推論を働かせることに手が回らなくなっているということです。

f:id:hiro3729cd:20201231144719j:plain

そして3つ目は、私たちの働き方が問われ始めている。

情報やデータがリアルタイムに可視化され、高速PDCAが進むと、結果的には疲弊を招くばかりか「次の仮説を立てる」という仮説検証サイクルが回らなくなるわけです。

 

そんな時代だからこそ、数あるなかから重要な情報を見抜き、早い段階で精度の高い「解釈」を加え、独自の「推論」に変える「推論力」が必要だということ。

 

それこそが、自分自身の希少価値になりうるということです。

 

参考書籍:『問題解決力を高める「推論」の技術』
(羽田康祐 k_bird 著、フォレスト出版

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

この度、業務改善コンサルサービスのLINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウをお教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、お悩みの中小企業経営者の方、下記をご覧ください。

 

 

hiroconsulnagoya.com