愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

「好きなことを見つけなさい」の問題点と解決策

「好きなことを見つけなさい」とよく 言われます。

 

そうすれば、キャリアでの成功だけ でなく、ひいては人生の成功も手に 入れられる。

 

本当に好きなことだけをしているのは 確かに楽で気分もいい。

 

それって、新しい一歩を踏み出すには 最悪の方法ではないでしょうか。

 

私たちは、あまりにも好きなことを 見つけろと言われ続けた結果、仕事に 対する情熱という考え方自体がすっかり 変わってしまっています。

 

この話題が掲示板サイトに投稿され、 人気を集めています。

 

私たちが誰かに「好きなことを見つけ なさい」と言うとき、「好きなことなら 楽にできるでしょう」という言外の 意味が含まれていると考えています。

 

それはつまり、何らかの障害に ぶつかったらすぐに諦めてしまうことを 意味しています。

 

子どもでも大人でも、知的レベルは 変わらないと考えている人は、学校で 長続きしないことを証明しています。

 

知識の天井に到達してしまったら どうなるのでしょう。

 

固執する堅物なマインドセットの人は、 自分の関心外の領域の文章に対して オープンではありません。

 

興味がないことに心を閉ざしてしまう のは危険であると警鐘を鳴らします。

 

なぜなら、イノベーションは異なる 世界が融合して初めて生まれるからです。

 

固執する堅物なマインドセットの人は、 関心のある分野内でも自らを制限して しまいます。

 

実験で、「ブラックホールと宇宙の起源」 に関する動画を見せます。

 

それは人を惹きつける内容で、参加者は すぐに引き込まれたそうです。

 

その後、同じテーマの難解な文書を渡した ところ、ほとんどの参加者が興味を 失いました。

 

特に、こちこちマインドセットの人は その傾向が高かったそうです。

 

ついさっき魅力的だと思ったものでも、 難しくなったとたん、自分はそれほど 興味がないと決めつけてしまうのだろうと 考えられます。

 

 

この問題の解決はかんたんではありません。

 

夢を追いかけることについて触れた 刺激的なInstagramの投稿の数々を、 指を鳴らしただけですぐに忘れられる わけではないのです。

 

文化として浸透している考えを、すぐに 振り切れる人はそうそういません。

 

そこで、好きなことを追いかけるのでは なく、自ら作り出すことを勧めています。

 

つまり、やることすべてに満足したいと 甘い期待をするのではなく、目の前に ある仕事をこなすのです。

 

楽家であればスケールの練習、 アスリートであればトレーニング、 科学者であれば難解な論文を読むこと。

 

情熱とは、強くなるために注ぐもの。 自ら育むものであり、育ててもらうため のものではありません。

 

好きなことを追求していても、 つらい日もあるし、山積する仕事に 追われる日や、もうダメだと思う瞬間も あるでしょう。

 

それでも、粘り強く続ける。

 

本当に好きなことなら、それだけの価値が あるはずです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

生産性向上・コスト削減でお困り、お悩みの 中小企業経営者の方、下記をご覧ください。

 

peraichi.com

 

 

関連・参考ブログリンク

 

note.com