愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

AI時代に想定される「能力の急速な陳腐化」

「職業人として、仕事で優れた業績を上げ、

周囲から高い評価を得たいのであれば、

自身の職業人としての能力を高め、磨いて

いかなければならない」。


そのような考え方は昔から、常識であると

されてきました。


たしかにひと昔前であれば、それは事実

だったかもしれません。


若い修行の時代を通じて能力を身につけ

れば、その能力を活用することによって、

生涯にわたり仕事を続けることができた

からです。


いわゆる「一生、飯が食える」状態になれ

たということ。


「過去七年の変化が、一年で起こる」、

もしくは、「過去の一八年の変化が、一年

で起こる」と言われるように、社会や

市場、産業や職業の変化が激しくなって

いる時代です。


そのため、若い修行の時代に苦労して

身につけた仕事の能力も、その社会や

市場、産業や職業の変化に伴って、

急速に陳腐化してしまうため、誰といえ

ども、常に新たな能力を身につけ、磨い

ていかなければならなくなっています。

 

f:id:hiro3729cd:20200821103702j:plain

 

そして、この問題をさらに切実なものにして

いるのが、「人生、百年時代」と呼ばれる変化。


もちろん人間としての寿命が長くなることは
喜ばしいことですが、誰にも百歳近くまでの

人生が与えられるようになるとすれば、

ひとつの人生のなかで、職業そのものも何度

か変えることになる可能性も出てくるわけ

です。


すると、そうした変化に伴い、生涯を通じて

新たな能力を身につけ、磨き続けていくこと

が求められるようになるということ。


すなわちそれが「能力の急速な陳腐化」の意味

するところであり、「能力を磨く」ことが求め

られます。



参考図書:『能力を磨く AI時代に活躍する

人材「3つの能力」』

(田坂広志 著、日本実業出版社



最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

この度、業務改善コンサルサービスの
LINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現する

には…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウを
お教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、

お悩みの中小企業経営者の方、

下記をご覧ください。

 

peraichi.com

 

 

関連・参考ブログリンク

 

note.com