愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

仕事がうまくいかないのは、インプットの量が少ないから

「新しい企画を考えなければいけないけれど、なかなか思いつかない」


「決断を迫られても、とっさに決めることができず、つい先延ばしにしてしまう」


「論理的に考えたり、話したりするのが苦手」


もしもこのような悩みがあるとしたら、その主因はおそらく「インプットの絶対量が少ない」ことです。

 

f:id:hiro3729cd:20200428173809j:plain

 

仕事が思うようにいかないのは、たいていの場合、インプット不足に原因があるからです。


なにかを思いついたとき、「アイデア降りてきた」とか「天啓がひらめいた」などと口にする人もいます。


しかし現実問題としてそれは、自分の脳に格納されていたもの(意識していなかったもの)が、なにかの拍子に顕在化しただけのことです。


宇宙や異次元からの特別な発信をキャッチしたわけではありません。


インプットの絶対量が足りなければ、判断の精度も高まらず、発想の幅も広がらないものです。


だからこそ、大切なことがあります。


それは、わからないことをそのままにしないで、納得するまで調べること。


そうすることによって、精度の高い情報や検証可能なデータをインプットすることができるわけです。


参考図書:『知的生産術』  

出口治明著、日本実業出版社


お読みいただきありがとうございました。

 

 

この度、業務改善コンサルサービスのLINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 トップメーカーの業務改善ノウハウをお教えします。

まずは、下記のURLからLINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、お悩みの中小企業経営者の方、下記をご覧ください。

 

peraichi.com

 

 

関連・参考ブログリンク

 

note.com