愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

「よい」「悪い」だけでは判断できない

最近、事業承継についてのご相談を受ける

ことが多く、そこでもこの相反する思考法を

使います。

 

先代と次代で互いに片方しか見えていないか、

対立をしていることが多い。

 

そこで、それぞれに二律背反をつくり、

気づきを与えながら、万物流転の一部分で

しかないことを示していきます。

 

そして最後は「どちらも会社を良くしたいの

ですよね」という形で矛盾統合をしていき

ます。

 

さらに言えば、相反する思考法によって

矛盾統合すると、その結果に対してまた二律

背反が適用され、もう片方が生まれることに

なります。

 

つまり、思考の次元が以前よりも上がると

いうことです。

f:id:hiro3729cd:20201220145735j:plain

「よい」「悪い」だけで判断し、そこにとらわれ

てしまうと、ビジネスを昇華させることは

不可能です。

 

相反する思考法は、成熟社会を生き抜く経営

者には必ず身につけてほしい考え方だといい

ます。

 

日本はもともと、無情を統合しているような

国です。

 

古来、800万の神が崇められてきたことからも

わかるように、日本人はそもそも多様性を

認めており、小さなコロニーをつくることが

得意な民族です。

 

たしかに、異国からラーメンが入ってくれば、

さまざまな味のラーメンをつくってきました。

またカレーが入れば、スパイスの魅力を生か

しつつ、自分たちに合う味につくり変えて

きました。

 

そうした風潮のなかで、西洋の考え方である

善悪二元論が馴染まないのは必然です。

 

それは、ビジネスに当てはめてみるとよく

わかることでもあります。

 

決断を先延ばしにし、微妙なすり合わせを

得意とする日本人には、相反する考え方を

包んでしまうような矛盾統合が適している

ということです。

 

つまり、そこからイノベーションが起こる

と考えていいと思います。

 

参考書籍:『成熟社会のビジネスシフト

10年後も会社が続くために』

(並木将央 著、総合法令出版)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

この度、業務改善コンサルサービスの
LINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウを
お教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、

お悩みの中小企業経営者の方、

下記をご覧ください。

 

 

hiroconsulnagoya.com