愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

一生懸命モチベーションの上げ下げをする必要はない

「どうやってモチベーションを上げたらいい

のでしょうか?」


「どうやってモチベーションを維持したら

いいでしょうか?」


そんな質問を目にすることがあります。


「モチベーションは、そもそも自分勝手に

上げたり下げたりするものではないのでは

?」と感じます。


モチベーションが下がっているときに無理

やりあげようとしたり、なんとかして維持

しようとするのは、自分がコントロール

できないところに手を入れていくようなもの

です。


たしかにそのとおりで、そもそもモチベー

ションとは、上げたり下げたりを意識する

必要のないもの。


自然と湧いてくる情熱や動機があれば、

それでいいわけです。


そう考えれば、下がったものを無理にあげ

ようとしなくても、上がったものをさらに

上げようとしなくてもいいということが

わかります。

 

f:id:hiro3729cd:20201107104032j:plain

 

もしも、「モチベーションが下がってしまっ

て、どうしても上がらない」という表現で

状態を表すとしたら、その上がらない何かを

一度やめてみたらどうでしょうか?

もしくは、人生にそれがなくなったら? と

考えてみたらどうでしょうか?


本当にそれが必要かどうか、心からやりたい

どうかがはっきりすると思います。


ですから、モチベーションを上げたり下げた

りするのではなく、「その情熱があるかどう

か」「本当にやりたいかどうか」「楽しいかどう

か」「やり続けたいかどうか」で判断してみる。


また、少し考え方を変え、「モチベーション

上がっているか下がっているか」ではなく、
「集中しているか、リラックスしているか」と

考えてみるのもいい。


「モチベーションが上がっている」=「集中して

いる」

「モチベーションが下がっている」=「リラック

スしている」


こう考えると、自分を責めることもなくなり

ます。



参考書籍:『人生、真面目に生きるほどヒマ

じゃない。』
(大塚慎吾 著、きずな出版)



最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

この度、業務改善コンサルサービスの
LINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウを
お教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、

お悩みの中小企業経営者の方、

下記をご覧ください。

 

peraichi.com