愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

仕事を抱え込んでいるのはリーダー失格

部下に任せず、いつまでも上司が仕事を抱え

込んでいると、さまざまな問題が生じること

になります。


部下に確実にできる仕事しか任せていないと

その部下はいつまでたっても成長しません。


そこで、予算案や販売計画の作成のような、
いままでよりも負荷のかかる仕事を任せる

ようにするべきです。


もちろん丸投げするのではなく、要所要所

で確認することは必要です。


そのぶん最初は手間取るかもしれませんが

慣れればできるようになるはずです。


仕事は「できるようになったから任せる」

のではなく、「任せるからできるように

なる」ということです。


リーダーがたくさんの仕事を抱えている

と、夜遅くまで残業することになります。


すると、部下も帰りづらくなります。


リーダーが自宅に仕事を持ち帰ったと

すると、コンプライアンスの問題が生じ

たり、リーダー自身の健康に支障をきた

すことも考えられます。



そればかりかリーダーが自分の時間を

持てなくなると、読書をしたり、人と

会ったりするなどの自己研磨をする時間

もなくなるでしょう。


また、その結果としてリーダー自身の

成長が鈍化すると、その人が率いるチー

ムも鈍化することになります。

 

f:id:hiro3729cd:20200808103421j:plain

 

リーダーがやっている仕事を部下がある程度

できるようになっていないと、リーダーが

体調不良などなんらかの理由で急に休んだ

とき、お客様や関係者に迷惑をかける可能性

があります。


場合によっては、信用をなくしてしまうこと

あるかもしれません。


そのため仕事を普段から任せるようにして

おき、リーダー自身の属人的な暗黙知やスキ

ルをメンバーが共有できるようにすることが

重要です。


部下に同じ仕事や簡単な仕事ばかりやらせて

いると、新しいことに挑戦する意欲が落ちて

きますし、主体性が生まれません。



また、「失敗しないように」「ミスしない

ように」「怒られないように」と、最低限の

仕事だけやっておけばいいやというメンバー

も出てくるでしょう。


このような理由から、仕事はどんどん部下に

任せるべきです。



参考図書:『部下に9割任せる!』
吉田幸弘著、フォレスト出版



お読みいただきありがとうございました。

 

 

この度、業務改善コンサルサービスの
LINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現する

には…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウを
お教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、

お悩みの中小企業経営者の方、

下記をご覧ください。

 

peraichi.com

 

 

関連・参考ブログリンク

 

note.com