愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

「%」だけでは正確な情報にならない

割合(%)という数字はクセ者です。

 

なぜならその裏には、必ず2つの実数が あるからです。

 

「割合(%)」だけを見る=「2つの実数」 を見ない

 

たとえば、「顧客満足度80%」という数字 があったとします。

 

しかし、これだけで「すごいね」と解釈 するのは危険です。

 

なぜなら、その裏にある2つの実数の 存在を無視した状態での解釈だからです。

割合(%)という数字を使って 「よい・悪い」「すごい・すごくない」と いった“質”を読み解くときには、 必ず「もとの数字」がなんなのかを把握 することが重要です。

 

そして、このようなケースに遭遇した ときにするべき指摘は、次のようなもの。

 

「その割合(%)の分母(もとの数字)は なんですか?

 

割合(%)を分母表記したときに、 分母の数字を確認する。

こうした視点を持っておくだけで、 落とし穴にはまらずにすみます。

 

参考文献:『入社1年目からの数字の使い方』 (深沢真太郎著、日本実業出版社

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

関連・参考ブログリンク

 

note.com