愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

目標の立て方

目標のことを、「自分がいまどのあたりを走っているのかを知らせてくれる道路標識のようなもの」だといえます。

したがって目標を立てるときは、自分が人生で本当にやりたいと思っていることと方向性が同じものにすることが大切だといいます。

なお、やる“べき”だと思うことを目標にしないことも重要です。

目標を達成する意識があってこそ、やる気は湧いてくるものだからです。

目標がなんであれ、必要なのは創造力。日常生活のどんなに些細なことにおいても、人はつねに自分のためになにかしらの結果を、ひいては人生を創造しているもの。

だからこそ、その結果がどんなものであることを自分が望んでいるのか、はっきりと知っておく必要があるということです。

f:id:hiro3729cd:20210314145628j:plain

そうした考え方を軸として、以下の基本的なことに取り組んでいきます。

1 目標は紙に書き、定期的に口に出して言ってみること。
 毎日やるといい。

2 目標の数は3つか4つ以内に絞ること。
 そうすればそれに集中できる。

3 ひとつひとつの目標には適切な期限を設けること。
 目標が具体的であればあるほど、達成しやすくなる。


たとえば「ダンスを覚える」を目標にするのではなく、「結婚式でマカレナダンスを踊る」など、目標を具体的にすることが大切だと著者はいいます。

「目的地がわからなければ、目的地にたどり着くことはできない」というのがその理由です。

 

参考書籍:『クリエイティブ・コーリング 創造力を呼び出す習慣』
チェイスジャービス 著、多賀谷正子 訳、
CCCメディアハウス)

#コラム #デザイン #ライフスタイル #生き方  
#ワークスタイル #コミュニケーション

最後までお読みいただきありがとうございました。 

 

この度、業務改善コンサルサービスのLINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウをお教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、お悩みの中小企業経営者の方、下記をご覧ください。

 

 

hiroconsulnagoya.com