愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

「不幸」と「幸せ」はワンセット・『生たまご』と同じ構造だ…。

「幸と不幸は『たまご構造』である。

 

それも、ゆでたまごではなく、 『生たまご』なのではないか」と いうこと。

 

たとえば「おいしい」という概念の 前段階として、「空腹だ」という 概念が存在しています。

 

つまり「空腹」という現象がなければ、 「おいしい」という現象も存在しない ということです。

 

同じように、「のどが渇いた」という 現象がなければ、「のどの乾きが 潤せて、うれしい」という現象も存在 しないわけです。

 

しかも空腹であればあるほど、 おいしさは増していきます。

 

逆に空腹の程度が小さければ、 おいしさの程度も小さくなります。

 

空腹の量とおいしさの量は、明らかに 連動しています。

 

「おいしい」という幸せを味わうため には、「空腹」という現象(一般的に 不幸と考えられている現象)を味わわ なければならない。

そして「一般的な不幸というものは、 幸せの前半分である」という構造は、 生たまご(鶏卵)の構造に似ています。

 

空腹=たまごの白身

おいしさ=たまごの黄身

 

生たまごは、割って器に入れたとき、 白身と黄身が分離しています。

 

しかし、かき混ぜると境界線が なくなって溶け合います。

 

そして一度かき混ぜると、それを ふたたび白身と黄身に分けることは できません。

 

なぜなら白身も黄身も、本質は同じ ものだからです。

 

だからこそ、完全に混ざり合って しまうというのです。

 

幸も不幸も存在しておらず、事実や 現象はひとつだけです。

 

ただ、それを受け止める側の「心」 が、その現象の価値を決めている。

 

つまりは捉え方の違いで、目の前の 現象は「幸」にも「不幸」にもなる わけです。

 

だとすれば、いままで「不幸」と 思っていたことを「幸せの前半分 かもしれない」と捉えてみると、 世の中が違って見えるかもしれません。

 

参考文献:『ありがとうの魔法』 (小林正観著、ダイヤモンド社

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

このコラムの内容・考え方に興味のある方、 ビジネスコミュニティ活動に参加して みたい方は下記URLまで、アクセスしてください。

nav.cx

新しい時代のインターネットを活用した ネットワークビジネスのノウハウを習得
出来れば、ライフシフトしながら時間的・ 経済的自由を 自分のものにしてストック ビジネスを 展開出来ます。

ads-asp.com

パラレルワーク・ライフワークで 人生100年時代の生きがいを見つめ直す…。 ビシネスパートナー募集中です。

興味のある方、下記の要項をご覧ください。

peraichi.com