愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

遅れの挽回策を考える

問題があったら、すぐに原因を調べ、 対応する。 そのためには、ラインを止める。

この理念と対処法は、生産の現場 のみならず、ホワイトカラーの職場 でも守られています。

問題や遅れが発生したら、すぐに 原因を調べ、対応している。

そして遅れとその対策について解説 するにあたり、スケジュールが常に 遅れ続ける人と挽回できる人には、 明確な違いがあります。

挽回できる人は、そのときの遅れを 取り戻そうとするだけでなく、 再び同じような問題や遅れの原因が 発生しないようにします。

再び遅れが出ることを予防します。

では、どうすれば再び遅れが出ない ように予防ができるのか?

それは、原因から再発防止策を考え、 すぐに実施することです。

原因がわかったら、すぐに再発防止策 を考える。

もたもたしているうちに、再度同じ 原因で問題が起こり、遅れが発生 しては、挽回が難しくなります。

きちんと原因を突き止めて再発防止策 を取ることで、同じ問題が起こった ときにリスクを軽減できます。

そして再発防止策を実施したら、 すぐに挽回策を考えることが大切です。

もしくは状況によっては、先に挽回策を 考えるという方法もあります。

再発防止策の実施に時間がかかる場合や、 すぐに挽回策を実施しないと遅れが 拡大してしまう場合には、再発防止策の 検討・実施よりも先に挽回策を実施する こともあります。

ただしどちらの場合でも、まず最初に 原因を調べる。

そのあとに再発防止策か、挽回策かと いうことになります。

もちろん基本的には再発防止策の検討 と実施が先ですが、そのときの状況に 応じ、柔軟に変更してかまわないのです。

参考図書:『トヨタ社員だけが知っている       超効率仕事術』 (渡邉英理奈著、フォレスト出版

お読みいただきありがとうございました。

ビジネス・コミュニティ活動に興味がある方 参加してみたい方 下記URLまで、アクセスしてください。

https://line.me/R/ti/p/%40kax1672y

完全飽和業界に入っているMLMで SNSを活用し他人でもリクルート 出来る方法・ノウハウをお伝えします。

営業が出来ない方でも専門のスタッフを 用意し、完全在宅でも活動出来るように いつでもどこでも誰でも活動が出来る ようにしました!

https://ads-asp.com/rp/q4/3og9