愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

自立・自律型人財が必要とされるリーダーの条件

<PR>

 

amzn.to

 

できるリーダー(管理者)の条件として挙げられるのは、以下の7つの条件です。

・明確な目的
・具体的な目標
・客観的な見方・表現
・中長期的な視点・短期的な視点
・信頼関係
・率先垂範
・指導と育成

チームメンバーを率いるリーダーが、「何のためにやるのか」などといった目的が明確になっていなければ、そのメンバーは、どの方向に行ったらいいのかわかりません。

リーダーとしては、まずは、目的を明らかにして、方向性を明確にしていくことが必要です。

そして、目的が明確になったら、次は、その目的に向かっての具体的な目標が必要となります。

目標をより具体的にするひとつの視点として、「5W2H」が挙げられます。

When:いつ
Where:どこで
Who:だれが
What:なにを
Why:なぜ
How:どのように
How many:どのくらい

この視点を目標を立てる時に取り入れると、より具体的に考えることができると言われます。

目標を立てたままにするのではなく、その目標が達成したのか、しなかったのか、比較できるようにすることも大事です

3つ目の「客観的な見方・表現」とは、自分の立場からの見方や表現ではなく、相手の立場からの見方、表現など、自らの視点から離れる見方・表現
です。

例えば、チームメンバーの視点から見たらどう見えるのか、お客様の立場だったらどのように表現するか、などといったように、リーダー自身の視点
から離れて物事を見て、表現することが、リーダーにとって大切になります。

4つ目の条件、リーダーとしては、目先の短期的なものの見方も必要ですが、少し先の中長期的な見方も重要になります。

例えば、目先の利益ばかりを追い求めていると、本質から徐々にずれていくことも考えられます。

3~5年先の中長期的な在りたい姿を描いて、その姿を見据えながら短期的な見方、表現をしていくこともリーダーとしての役割になります。

f:id:hiro3729cd:20210505163519j:plain

5つ目の条件として、「信頼関係」が挙げられます。

リーダーは、チームメンバーやお客様などとの間に信頼関係を築いていくことも必要不可欠です。

信頼できないリーダーのもとでは、たとえ成果が出ていたとしても、長続きしない。

まずは、リーダー自身がメンバーなどの関係者を信頼することから始まります。

そして、小さな約束を守り続けるなど当たり前のことを当たり前にやっていくことを積み重ねることで、信頼関係を強固なものにしていくことが大切に
なります。

6つ目の条件の「率先垂範」ですが、信頼関係を築いていくことにもつながってきます。

リーダー自らが率先垂範して行動していくことも、リーダーにとって重要な姿勢のひとつです。

例えば、チームメンバーに「勉強した方がいいよ」とリーダーが言っても、そのリーダーに勉強する姿勢がなければ、メンバーは、きっと「言葉だけか」と思って、勉強しません。

やはり、リーダーは、メンバーなどに対してまずやって見せることで、見本を示すことが大事になります。

最後の7つ目の条件である「指導と育成」も、チームメンバーの成長を促していくうえで、リーダーにとって大切な条件になります。

指導とは、相手に教えること、育成とは、相手が自ら考え、行動できるように促すことだと捉えることができます。

チームメンバーの成熟度がまだ高まっていない場合には、見本を見せたり、言葉で説明するなどして教えることが必要です。

そして、次第に成熟度が高まってきたら、メンバー自身に考えさせるような質問を投げかけるなどのコーチング的手法を用いて、メンバーを伸ばしていくことが必要になります。


#リーダーシップ #マネージメント #目的意識
#客観性 #信頼関係 #コミュニケーション
#指導 #育成 #自律 #自立

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

この度、業務改善コンサルサービスのLINE公式アカウントを立ち上げました。

『利益率前年比30%アップを実現するには…』 
トップメーカーの業務改善ノウハウをお教えします。

まずは、下記のURLから

LINE公式アカウントに登録してください。

 

lin.ee

 

生産性向上・コスト削減でお困り、お悩みの中小企業経営者の方、下記をご覧ください。

 

 

hiroconsulnagoya.com

 

<PR>

amzn.to