愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

経営や仕事への取り組み・社会心理学・生活の智慧に関する考え方、思い、提言をお伝えします

ミッションもビジョンも勝手に浸透しない

ミッションが決まったら、次は ビジョンを決める番です。

 

なおビジョンという言葉は一般的に、 わが社の理想の姿を言い表すものと して使われていますが、 ここでいうビジョンとは「わが社の ミッションが実現したときの状態」 のことをいいます。

 

では、ビジョンを曖昧なままにして おくとどうなってしまうのか?

 

そのことについても、ドラッカーの 言葉を引用すると、

”「企業にせよ、チームにせよ、 シンプルで明快なミッションを必要と する。 ミッションがビジョンをもたらす。 ビジョンがなければ事業とはなりえない。 人の群れがあるだけである。”

 

経営者とは、総称すればリーダーのこと。

 

そしてリーダーとは、リードする人。

 

リードする以上、「どこ」に向かって リードするかが曖昧であればリード することはできないし、部下も どうがんばっていいかわからない、 まさに、人の群れがあるだけです。

当然ながら、ミッションを決めた からといって、ミッションが勝手に 浸透してくれるわけではありません。

 

ミッションが完成しても、 ミッションに対する貢献度合いが 評価基準に組み込まれていない限り、 ミッションに対する具体的な貢献を 促すことが不可能です。

 

なぜなら社員は、評価に反映されない ものは重要でないと知っているから です。

 

そこで着実にミッションを組織内に 浸透させていくため、評価制度に 「ミッションに対する貢献度合い」を 加えるべきだと思います。

 

参考文献:『ドラッカー5つの質問』 (山下淳一郎著、あさ出版

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

このコラムの内容・考え方に興味のある方、 ビジネスコミュニティ活動に参加して みたい方は下記URLまで、アクセスしてください。

nav.cx

新しい時代のインターネットを活用した ネットワークビジネスのノウハウを習得
出来れば、ライフシフトしながら時間的・ 経済的自由を 自分のものにしてストック ビジネスを 展開出来ます。

ads-asp.com

ads-asp.com

パラレルワーク・ライフワークで 人生100年時代の生きがいを見つめ直す…。 ビシネスパートナー募集中です。

興味のある方、下記の要項をご覧ください。

peraichi.com

関連・参考ブログリンク

 

hirostockblog.blogspot.com